8:30 |
食事準備、食事介助一日は全体での朝礼から始まります。社長のご挨拶、夜勤スタッフからの申し送り、各事業所の予定の確認など行い、日勤者と夜勤者で利用者様の様子や特変事項について情報を共有します。 その後、事業所ごとに分かれ、今日すべき自分の業務を把握するとともに、他職種の動きも把握します。 |
---|---|
9:30 |
入浴介助入浴介助ではその日のデイサービスで入浴する方々の介助を行います。利用者様ごと身体機能に合わせ、一般浴、リフト浴、ストレッチャー浴のいずれかの方法で入浴を行います。身体の清潔保持はもちろんのこと、利用者様の全身状態の把握や、信頼関係の構築など入浴介助を通して得られる情報はたくさんあります。 デイサービスデイサービスでは、入浴の順番を待ちながら、利用者様は脳トレや塗り絵、創作活動、趣味活動を行います。利用者様の興味を引き出しながら、コミュニケーションを図っていきます。また、リハビリの専門資格を持つ職員が、利用者様の集中的な機能訓練を行います。 ヘルパーヘルパーは高齢者向け住宅、有料老人ホームに入居している利用者様の居室清掃、リネン交換、排泄介助、衣類の洗濯などを行います。 |
11:30 |
食事準備・食事介助食事前には全員で嚥下体操を行い、咀嚼・嚥下機能の維持・向上を図るとともに、発声機能の維持・向上にもなります。食事はおいしくかつ安全に召し上がっていただくため、お声かけや見守りをしながら、お手伝いを必要とされる方の介助も行います。 |
12:45 |
昼休憩 |
13:45 |
離床介助・デイサービス午後のデイサービスへ離床を行う際、トイレ誘導やおむつ交換も行うことで、デイサービスへ気持ちよく向かうことが出来ます。午後のデイサービスでは、うた体操やレクリエーションを通して、職員と利用者様が一緒に盛り上がれる活動を提供しています。 |
16:15 |
デイサービス終了・清掃デイサービス終了後はデイホールの清掃を行います。翌日の利用者様が気持ちよくご利用頂けるよう、隅々まで清掃を行います。また、スムーズに翌日のデイサービスを進められるよう準備を行います。 |
17:00 |
夕食夕食は入居者様、お泊まりデイサービスの利用者様に摂っていただきます。おいしくかつ安全に召し上がっていただくため、お声かけや見守りをしながら、お手伝いを必要とされる方の介助も行います。また、夕食後に口腔ケア、就寝介助を行い、入居者様がゆっくりお休みになるためのお手伝いを行います。 |
17:30 |
退社退社前にその日の記録、遅番者に申し送りを行い17:30に退社します。 |
1日の流れ
日勤の場合
夜勤の場合
21:45 |
出社出社後、1、2階をラウンドし遅番者から申し送りを受けます。前日の勤務帯から利用者様の変化や、当日の経過など状態を詳細に把握出来るよう努めます。 |
---|---|
22:00 |
おむつ交換・排泄介助夜間を通して、入居者様がゆっくり休めるようおむつ交換、排泄介助を行います。 その後は、翌朝の起床介助まで担当階のコール対応を行い、深夜帯の巡回内容を記録します。 その他にも各自仮眠をとりながら日勤帯業務の準備を行うなど、深夜帯の時間を有効に活用します。 |
5:00 |
起床介助翌朝は利用者様の部屋を回り、朝のご挨拶、洗顔タオルの配布、着替えの介助を行います。 身の回りの準備が出来た利用者様から食堂ホールへ集まり、利用者様同士で談笑される方もいらっしゃれば、新聞を読む利用者様もいらっしゃいます、その間、職員は洗顔タオルの選択や食事用エプロンの準備を行い、朝食が運ばれる前には食前薬を配布します。食事はおいしくかつ安全に召し上がっていただくため、お声かけや見守りをしながら、お手伝いを必要とされる方の介助も行います。 |
8:15 |
朝礼・退社朝の全体朝礼では前日の遅番帯、夜勤帯の出来事の報告を行い、日勤者と情報を共有します。できるだけ詳細に報告することで、利用者様への対応をすぐに見直すことが出来ます。朝礼後、夜勤者は退社します。 |